1月30日(毎月30日)はみその日。冷蔵庫もきれいに
時節や季節のイベント、今日は何の日?に合わせて、毎日の簡単な小さな掃除(こそうじ)をご紹介しています。1月30日(毎月30日)はみその日です。

今日は何の日?
年末は大みそかと呼ばれますが、30日は三十日と書いて「みそか」と読まれることから、全国味噌工業協同組合連合会が1982年に毎月30日を「みその日」と定めました。一世帯当たりのみその国内消費量が年々減少しているのを受け、歯止めをかけるためにも制定したそうです。
お味噌汁は、どんな野菜とも相性がいいので、冷蔵庫に残っているものでお味噌汁をつくり、そのあとは空になった冷蔵庫を掃除するのはいかがでしょうか?
おすすめのお掃除

冷蔵庫の汚れは放っておくと油と固まり取れづらくなります。定期的に掃除してキレイを保ちましょう。
おすすめの商品

商品名:ウタマロ クリーナー 400ml
これ1本で家中お掃除できるので、洗剤を持つ量が減りました。収納も広くなり、買い物する時間やコストも減ったので大助かりです。
これ1本で家中お掃除できるので、洗剤を持つ量が減りました。収納も広くなり、買い物する時間やコストも減ったので大助かりです。