ゴミ箱掃除。オキシ漬けやウタマロで簡単洗浄・除菌・消臭。紙袋ならおしゃれなゴミ箱に

ゴミ箱の嫌な臭いや汚れも、オキシクリーンでオキシ漬けすれば、簡単洗浄できます。除菌や消臭効果もあるので一石二鳥です。

  • 時間:20分
  • 頻度:月1
  • 道具:オキシクリーン/スポンジ
  • お湯:約4L
  • 【オキシクリーンの量】
  • アメリカ製:ライン1
  • 日本製:1杯
※漬け置き時間は含まれません。

やり方

  • 【オキシ漬け】ゴミ箱に40度~60度のお湯、オキシクリーンを入れよく混ぜ溶かします。1時間程置きます。(コツ1)(コツ2)(コツ3
  • 洗面台にゴミ箱を入れてオキシ漬けできる場合は、洗面台掃除も兼ねてオキシ漬けするのもおススメです。
  • 漬け置きが終わったら、水でキレイに流します。汚れがとれていない箇所はブラシで軽くこするとキレイに。(コツ4
  • 【中性洗剤】ゴミ箱の掃除は、ウタマロクローナ―をスプレーして10分程置き丸洗いするのもおススメ。スプレーして拭くだけなので、洗いづらいゴミ箱にはおススメです。
  • 洗い終わったら、天日干しで乾かします。(コツ5
  • 生ゴミの匂いが気になる場合は、生ゴミを捨てるたびに重曹を撒くと臭いが軽減されます。
  • リビングのゴミ箱はおしゃれな紙袋にするのもおススメ。汚れたら捨てるだけで、人が来た時もさっと隠せます。掃除機をかけるときにも、軽いので移動しやすいです。

掃除のコツ

コツ1:オキシクリーンとお湯の量

お湯4Lに対して、オキシクリーンの量 30g(アメリカ製スプーン:ライン1、日本版(中国製)スプーン:1杯)の割合が目安です。ゴミ箱の大きさによって量を調整下さい。

コツ2:しっかり混ぜ溶かす・60度がおススメ

オキシクリーンはお湯で完全に溶かすことで効果を発揮します。混ぜる棒などで混ぜしっかり溶かしてください。お湯の温度は60度がおススメで、泡立ちが良かったです。※かなり高温なので注意。

コツ3:ゴム手袋を使う

手荒れする可能性があるので、オキシクリーンを使う際は必ずゴム手袋をご使用ください。

コツ4:オキシクリーン(酸素系漂白剤)は除菌・漂白・消臭効果もある

オキシクリーン(酸素系漂白剤)は汚れを取るだけでなく、除菌・漂白・消臭効果もあります。生ごみの匂いが気に場合は特におススメのお掃除道具です。

コツ5:底に新聞紙を敷く

ゴミ箱の底に新聞紙を敷くのもおススメです。新聞紙には除菌・消臭効果があり、汚れてもそのまま捨てるだけなのでラクです。

水洗いできない素材のゴミ箱の場合

プラスチックのごみ箱は水洗いできますが、それ以外の素材(木材やかご等)は、上記のやり方だと塗装が剥がれたり変色の可能性があります。その場合は、掃除機やハケ等でほこりをとり、水で固く絞った布で優しく汚れた場所をふき取ります。(水拭きできるかは目立たない場所で試しご確認下さい)

今回使った掃除道具

商品名:オキシクリーン(界面活性剤あり4.98kg)
モコモコさせたいならこちら。手荒れが気になる・モコモコなしでOKな方は、日本版もおススメです。放っておくだけでキレイになるので、リピート購入しています。
商品名:ウタマロ クリーナー 400ml
これ1本で家中お掃除できるので、洗剤を持つ量が減りました。収納も広くなり、買い物する時間やコストも減ったので大助かりです。
商品名:パックス重曹F(食用グレード)2kg
食品にも使えるので安心です。消臭効果もあるので、お掃除以外でも活用しています。

リビング・ベッドルームの各種お掃除の一覧はこちら

キッチン(台所)掃除の各種お掃除の一覧はこちら

オキシクリーンを使った他のお掃除の一覧はこちら

ウタマロクリーナーを使った各種お掃除の一覧はこちら

重曹を使った各種お掃除の一覧はこちら

ほこり汚れの各種お掃除の一覧はこちら